▼過去の研究会・シンポジウム
2015年
2014年
2013年
2012年
 
2014年
 
 
「韓国語スピーチ大会」報告
2014年7月18日
 

*スピーチ大会を以下の通り開催しましたので報告いたします。

http://ja.kf.or.kr/?menuno=787

(韓国国際交流財団HPより)


東京大学現代韓国研究センター「韓国語スピーチ大会」参加者募集

 東京大学現代韓国研究センターは、この度、下記の通り「韓国語スピーチ大会」の参加者を募集いたします。


・日時:2014718日(金)

1830分~2030分 (軽食提供・韓国のお菓子など)

・場所:東京大学大学院情報学環本館 2階教室(本郷キャンパス)

アクセス:http://www.iii.u-tokyo.ac.jp/access

建物の外観:http://fukutake.iii.u-tokyo.ac.jp/facilities-nearby/iii-main-building.html

・応募資格:東京大学の学部学生・大学院学生・教職員

*韓国語を母語とする者は除く

・概要:現代韓国研究センターが主催する韓国語教室の成果発表会を兼ねたスピーチ大会を行います。当センターの韓国語教室に参加したことがない方も、今回のスピーチ大会への参加を歓迎いたします。韓国語によるスピーチに限らず、韓国語の歌・スキットなども審査の対象とします。参加者は、一人概ね35分程度の内容を披露してください。

優秀者には豪華景品を、参加者全員には参加賞を贈呈いたします。初級レベルの賞もありますので、初級者もふるってご参加ください。見学のみの参加も歓迎いたします(韓国語を母語とする者も含む)。審査は韓国語教育専門のネイティブスピーカーを含む審査委員が厳正に行います。

・募集人数:約10(先着順)

・主催:東京大学現代韓国研究センター・韓国国際交流財団

・後援:東京韓国教育院


審査員:

木宮正史(東京大学現代韓国研究センター・センター長)

黄五錫(韓国国際交流財団東京事務所・所長)

南貞順(東京韓国教育院・院長) 

呉英元(駐日韓国文化院「世宗学堂」および日韓女性親善協会・理事, 2011 年韓国政府文化勲章受章者)

・応募方法:メールによる事前申請(募集人数が集まった時点で応募終了)

応募・問い合わせ先:event-ccks@iii.u-tokyo.ac.jp
東京大学現代韓国研究センター韓国語教室担当

メールタイトル:【0718】スピーチ大会参加希望

メール本文:

氏名 所属 スピーチテーマ(仮も可韓国語学習歴 メールアドレス

0718韓国語スピーチ大会要項_韓国語版0711.doc